機能一覧
- パネル:ゲーム内チャット欄で
/p
と発言 - Webマップ:https://mc.udukiyukia.me:8123/
- Yukichy経済:ゲーム内マネー。読み方はユキチー。
- Yukichy確認:パネルからアクセス、Tabから確認(ショートカット
/bal
/money
など) - デイリーログインボーナス:毎日のログインでゲーム内マネーが受け取れます。
- 時給:プレイ中、1時間に1度ゲーム内マネーが受け取れます。AFK状態だと受け取れません。
- デスペナルティ:死ぬと一定率のYukichyを失います。
- 銀行:ログイン状態で毎時間手数料引かれますが、死んでもデスペナルティかかりません。
- 名前カラー変更:パネルからアクセス(ショートカット
/color
) - アイテムソート:パネルからアクセス(ショートカット
/sort
/sort hotkeys
など) - ショップでの売買、ショップの作成
- 効果販売利用:パネルからアクセス
- コンパス表示・非表示:パネルからアクセス(ショートカット
/compass
) - 釣り大会:毎日21時〜翌日9時まで
- テレポータル:エンダーパールを投げ込むと、別のテレポータルまでテレポートできる。
- ハーフブロック破壊:合わさったハーフブロックの狙った方のみを破壊できる。
- ガチャ:ガチャ券を持っているといくつかのガチャガチャを回せます。それぞれのランガムなアイテムが貰えます。
- ビーコン拡張:ビーコンはかなり遠くまで効果が届きます。
- マインカート(トロッコ)拡張:トロッコのスピードが速いです。十字路で行きたい方向に行けます。
- デストロイヤー:3×3ブロック、5×5ブロックを一度に破壊できるエンチャントをつけられます。
- ディスコード連携チャット:ゲーム内とディスコードのチャットは繋がっています。
- 夜間スキップ投票:一定割合のプレイヤーがベッドを使うと夜を飛ばして朝になります。全員が寝る必要はありません。
- アイアンエレベーター:鉄ブロックを使ってエレベーターを作れます。ジャンプとしゃがみ(スニーク)で昇降できます。
- チャット日本語化:チャットはひらがなに変換されます。
- 行商人拡張:行商人が交換できるアイテムを追加しています。
- TAB:TABキーを押すと、サーバーやプレイヤーの状態を確認できます。
- 肩車:プレイヤー同士で肩車できます。
- つよつよホッパー:ホッパーの機能を拡張したつよつよホッパーが使えます。
- チェスト拡張:1種類のアイテムをほぼ無限に格納できるストレージチェストなどが使えます。
スキルシステム
スキルとは:元のマインクラフトにはない便利機能のこと
- ワンブロックワールド利用スキル
- クリエイティブワールド利用スキル
- 火気取扱スキル:TNT、溶岩、火打ち石の利用、設置、破壊。
- マップマーカースキル:看板アイテムを使ってWebマップにマーカーをつけられる
- バックパックスキル:バックパックを使ってインベントリを拡張できる
- くるくる棒スキル:階段などを設置したまま回転させるツールを使える
- パルクールスキル:スライディングや壁登りなどのアクションスキル
- シュルカーオープナースキル:シュルカーボックスを設置せずに開けることができるスキル
- ディガースキル:掘削に便利なスキル
- ファーマースキル:農作業に便利なスキル
- ホームスキル:好きな場所を登録してワープできるスキル
- ヘルスホルダースキル:ハートポイントを増やせるパッシブスキル
- アマードエリトラ(アマトラ)スキル:エリトラに防御力をつけられるスキルと、それを装備できるスキル
- デスマスター:死んでもアイテムを落とさないスキル(※前提スキル:ヘルスホルダーLv10)
ランクシステム
ランクとは:上げると多くのスキルが買えるようになる
ランク0〜ランク5まで。ランク5になると一部のスキルを除いたすべてのスキルを購入できるようになる。
保護機能
- 移動制限:ワールドの限界を設定してその外側へは行けません。Webマップで範囲を確認できます。
- MOB制限:モンスターなどの発生上限を設定しているのでサーバーが重くなりづらいです。
- チェスト保護:自動でチェストなどが保護されます(変更やフレンドの追加はパネルからアクセス)
- その他の保護:額縁などが自動保護されます。
- 自動AFK保護:5分経つとAFK状態になり、攻撃を受け付けない。
- 自動釣り防止:自動釣り機を動作すると爆発します。
- データバックアップ:5日間の主要ワールド1時間ごと。7日間の全データ1日ごと。その他主要な設定ファイル。